#課題解決を仕事

公務員ではできないことを副業で。志を実現する(横須賀市役所職員・起業家/高橋正和さん)

起業のメリット。生き甲斐とも言える、仕事。その仕事に全力で挑めるなら、対価はお金だけではない〈社会派料理コンサルタント・小鉢ひろかさん〉

起業して気づいたこと。相手の気持ちを理解し、イシューを見極め、行動できる提案のために。友人と過ごす時間も常にメモ〈社会派料理コンサルタント・小鉢ひろかさん〉

ビジネスを続けるコツ。心が揺れた時は、自分の専門を学び直したり専門外の新しい勉強をしたり。歩みを進める〈社会派料理コンサルタント・小鉢ひろかさん〉

起業のトライ&エラー。やりたい仕事が受注できない日々。社会問題について一から勉強した時期にチャンスは訪れた〈社会派料理コンサルタント・小鉢ひろかさん〉

独立のリアル。通称・捨てない料理人。「料理を通して社会問題解決の担い手になりたい」と一念発起〈社会派料理コンサルタント・小鉢ひろかさん〉

起業のメリット。起業によって、人生をかけてやり遂げたい事業のアイデアを得られた。100個くらい事業化していきたい〈デザイナー・事業家/細川裕之さん〉

起業して気づいたこと。自分自身が成し遂げたいと思うことがあれば、起業が良い〈デザイナー・事業家/細川裕之さん〉

ビジネスを続けるコツ。毎年新規案件をいくつか実行。最短でできることをとにかく数多く実行して、取捨選択していく〈デザイナー・事業家/細川裕之さん〉

起業のトライ&エラー。起業してから自分の仕事への愛情を持つべきだと実感&実践。その時々に最善を尽くす〈デザイナー・事業家/細川裕之さん〉
