経験を仕事実践してわかったことは「自己投資は必須。でも少額だと投資だけで終わる」(ITコンサルタント/小笠原記子)
多様な働き方のリアルを聞きました!自分らしい働き方や生き方のために何をしたかを棚卸しすることでわかることとは? IT企業でITコンサルとしながら子供向けのプログラミング教育の副業をする小笠原記子さんに聞きました。
プロフィール
元 SE の IT コンサル小笠原記子
Do 仕事のために何をしましたか?
自分磨きのためにしていることは?
未経験のことにチャレンジするときは、その道のプロに習うようにしています。ビジネスを学ぶときは実務経験のある教授が揃う大学院へ、本を書くときは出版のプロが開く道場へ通いました。他に、昔から続けているのは読書です。気になったものは一通り読むようにしています。
「あれがチャンスだった!」という転機は?
二回目の育児休業をとっている間に、今後のキャリアについてものすごく悩んでいました。そのあと縁あってビジネススクールへ通うチャンスができ、子どもが生まれたばかりの時期で迷いましたが行くことにしました。それが転機になったのは間違いないです。
「チャンスを逃した!」と後悔することは?
やりたいと思うことは全部やってきたので、これといって後悔していることはありません。
「やらなきゃよかった!」と思うことは?
どんな経験からも学べることがあったので、やらなければよかったと後悔するものはありません。
成長に欠かせなかった経験は?
子どもができて、思うように仕事ができなかった時期です。自分と向き合ったり、いろいろな選択肢を考えたり、新しい人脈を作ったりと模索したことは確実に自分の成長につながっていると思います。
失敗談を教えてください
一人目の出産、育休が明けて仕事へ復帰した後、両立が難しくていろいろなものが中途半端で精神的に追い詰められることもありました。その反省を活かして二人目の出産後は、あえて仕事からは離れて外の世界に触れるようにして気持ちを切り替えました。
自分の仕事だから苦しいことは?
ITコンサルタントという仕事の内容を、ママ友や子どもに説明するのが難しいな、と感じます。未だにうまく説明できません。
無力さを感じることはありますか?
副業で子どもの教育に携わっていますが、ほんのわずかな時間を一緒に過ごすだけなので、その子や保護者にとって、どれくらい意味のある時間なのだろう?と無力さを感じることがときどきあります。
仕事への責任について教えてください
本業も副業も、どちらも責任感をもってやっていますが、副業は全て自分が決めてやっていることなので、自分の作ったコンテンツに対して正当な対価をもらえているだろうか?というところは強く意識していますし、そうした経験が本業にも良い影響を与えていると思います。
自分の仕事に不満はありますか?
副業では、子供向けのプログラミング教育、というものを扱っていたので、2020年は公立小学校の教育が変わる節目ということで楽しみにしていました。でもコロナに振り回されているうちに学校現場もそれどころではなくなり、結局何も変わらず、何もなかったようになってしまったことがとても残念です。
今、直面している壁は?
副業でやっている思考教育のコンセプトを広めたいと思い、本を出版したいと準備を始めました。でも、実績や知名度、分かりやすいメッセージの何れも足りなくて壁にぶつかっています。いまは、まず地道に実績を上げることで少しでも前に進もうとしています。
結果が出せない時、どうする?
チャレンジしてもうまくいかないときは、原因を考えて次のチャレンジに活かすことを繰り返しています。失敗から学ぶスキルはかなりある方だと思います。
モチベーションを高める方法は?
本業はわりと長く経験を積んでいるので、なんとなく惰性でこなせてしまう時期もありました。ちょうどそんな時期に副業を始めたので、良い意味で倦怠期に陥ることなく、本業と副業のバランスをとることでモチベーションがうまく維持できていると思います。
ストレス対処法は?
他人の何気ない言葉や反応がストレスになることが多いです。以前はそれでマイナス思考に陥ることが多かったですが、いろいろな本を読んで学ぶ中で、自分が「思い込み」をしていないか冷静に振り返えれるようになりました。今でも一日くらい引きずりますが、以前より対処できるようになったと思います。
将来への不安はありますか?
将来の不安は健康リスクです。先日、コロナに感染して1か月くらい後遺症でダメージがあったのですが、体調が悪いと仕事のパフォーマンスがてきめんに落ちますし、いろいろなことをネガティブに考えてしまうので、とにかく健康が第一と思いました。あらためて睡眠時間をしっかりとるように生活を見直しています。
仕事の悩みは誰に相談してる?
基本的に相談はしないです。自分で考えてある程度を決めた上で、必要に応じて報告する中で反応を見ながら調整をすることはあります。結果次第では相談した相手のことを責めてしまいそうなので、自分で決めるようにしています。
迷った時の最終決断の方法は?
「やりたい」と思う自分の気持ちを優先するようにしています。やりたいのにやらなかったこをと後悔するのが一番嫌なので。
振り返りの時間を作っていますか?
ふりかえりの時間を決めているわけではないですが、納得のいかない結果になったときは自分なりに昇華できるまでふりかえることが多いです。
コミュニケーションで気をつけていることは?
素の自分はどちらかというとコミュニケーションは得意ではないし積極的にとりにいく方でもないですが、仕事では明るいコミュニケーションを心がけています。課題は、素に戻ると疲れることです(笑)
やろうと思っていること、思っているが⼿がつけらないことはなんですか?
副業で目指しているのは、全国の小学校で自分の思考トレーニングを授業の中に取り入れてもらうことです。そのために、コンセプトを分かりやすく伝えて広めたいのですが、noteでの情報発信くらいしかやれていません。