経験を仕事楽しみながら仕事の対価をいただき、お金を回すことで社会の役に立てる(研究室・ラボの整理収納師 正保美和子さん)

多様な働き方のリアルを聞きました!何のために副業したのか? 何のために働くのか? 十人十色の仕事哲学。副業メンタルとビジネスハックを正保美和子さんに聞きました。

プロフィール
整理収納アドバイザー・研究業務員正保美和子
副業の極意とは?
副業をはじめて、お金以上に得られたものは?

人との繋がり。応援してくださる方からの言葉。
仕事の範囲を広げたいですか?

今は考えていませんが、やりたいことが出てきたら増やすかもしれません。
10年後、今の副業を続けていると思いますか?

さらに進化したことをしている。
副業が本業に与えた影響、又は本業が副業に与えた影響はありますか?

両方がより楽しくなった。
今の仕事で、お金以外に得られるものは?

アイデアを考えるときの楽しさ。喜んでもらえるだろうという期待感。
この仕事を「やってよかった」と思う瞬間は?

お客様が楽しそうに片づけをしているのを見るとき。面白いと言ってもらえたとき。
仕事や人生において、師匠と仰ぐ人は誰?

会社で働いていた時の先輩。研究室でのお作法を行動と関西弁で示して教えてくださった方。
あなたが思う、理想の働き方は?

ボスの言葉「幸せになるために仕事をしているので、仕事のせいで体を壊すなんて本末転倒。だから無理をしない。」
好きなことだから稼げなくてもいい?

稼げた方がいい。仕事への対価をいただき、お金を回すことで社会の役に立つ。
あなたにとって仕事とは何ですか?

なくてはならない日常。
副業のためのハックを教えて!
副業しながらの1日のタイムスケジュールは?

お客様のところへ訪問したら半日は現場サポート。家で仕事するときはほぼ記事の原稿を書いたりセミナーの資料つくりを2時間くらいする。
副業にあてる時間は1週間でどのくらいですか?

3時間から6時間。書く時間と考える時間を入れると10時間くらい。
副業のための時間を生み出すためにやっている工夫は?

余裕をもってスケジュールを早めに決める。本業の実験予定を先に入れておき、それ以外の日に副業の仕事を入れる。
超疲れたときの対処法は?

猫に癒される。
PC・スマホ以外でマストアイテムは?

現場サポートや打ち合わせに伺う時に乗る自動車。
お役立ちアプリを教えて!

Ulikeという写真加工アプリ。ブログをはじめるにあたり、適当なプロフィール写真がなくどうしようと思っていたとき、SNSマーケディングの講座で「盛りすぎないからいいよ」と紹介されました。
宣伝用のSNSや・販促物のデザインやビジュアルは自作ですか?

知人にイラストを描いてもらう。無料のイラストではダ・鳥獣ギ画が好きでHPで使わせてもらっています。
今一番欲しいものはなんですか?

マイナス80度のフリーザー。研究室では常に収納場所不足。個人のものとしては、3月なら「新しい携帯電話」でしたがすでにiPhone 6SからiPhone SEに機種変更してしまいました。
1週間休みがあったら何する?

最初の3日間は群馬の実家に帰って89歳の母とスーパー銭湯に行きます。あとは気になる映画を見て、読みかけの本をめくり、1回くらいブログを更新します。
副業のために勉強会やコミュニティに参加してる?

資格発行団体主催の催しや整理収納関係の講座、茨城県の整理収納アドバイザーのコミュニティに参加しています。