移住を夢見て、地域おこし協力隊から起業深海魚で地方創生!? 漁業の常識からはみ出した「深海魚販売」で起業〈深海魚直送便/青山沙織さん〉

移住のネックは「仕事をどうするか?」。地方での就職は都会での就職よりハードルが高いこともあり、自力で稼ぐ起業・独立マインドが求められる。地域おこし協力隊から起業に成功した青山沙織さんに話を聞いた。
静岡県沼津市戸田町で、深海魚の通信販売を行う青山沙織さん。戸田での地域おこし協力隊としての経験が、深海魚のビジネスアイデアに繋がったという。
取材、文、写真/I am 編集部
関連記事
この記事を書いた人

- 「好きや得意」を仕事に――新しい働き方、自分らしい働き方を目指すバブル(の香りを少し知ってる)、ミレニアム、Z世代の女性3人の編集部です。これからは仕事の対価として給与をもらうだけでなく「自分の価値をお金に変える」という、「こんなことがあったらいいな!」を実現するためのナレッジを発信していきます。
最新の投稿
Be キャリア2023年12月8日第二の人生をはじめたい女性が知っておきたい「仕事のこと」「やっておきたいこと」
働く人に100の質問2023年12月8日仕事を通して「勇気がわくアートを街中に作りたい」(絵描き&グラフィックデザイナー/もときみちこさん)
プロフィール2023年12月7日岸本景子
Know 学び2023年12月7日50代からのリスキリングを諦めない!経験や知識を生かした学び直しを