Event Report
イベントレポート

やりたいことを全部やる働き方 糸原絵里香さん【会員限定イベント動画】ストアカで何度もNo.1に!人気時短料理講師の働き方戦略

ログインすると、この記事をストックできます。 ログイン

【会員限定】イベント動画視聴ができます。2022年3月に開催された糸原絵里香さんのイベント動画です。

糸原絵里香

プロフィール

時短料理講師/シェアワーカー糸原絵里香

1994年生まれ。島根県出身。立教大学大学院 臨床心理専攻 修了。一般社団法人シェアリングエコノミー協会 シェアワーカー 会員事業部長。料理指導経験ゼロから『ストアカ』でオンライン料理教室を開講。全ジャンル60,000講座中1位を記録。受講人数は延べ 10,000人を越える。

自分の好きなこと、得意なことをひとつに絞って特化させるという考え方もありますが、

せっかくいくつもスキルがあるならひとつに絞らず全部やってみればいいと教えてくれた糸原絵里香さん。

そんな糸原絵里香さんのシェアワーカーとしての働き方に迫ったイベント動画です。

#【会員限定】アーカイブ動画配信中#

オンラインレッスンはスマホ1台とPCのみ。1人で配信している。

自分ができることはすべてやってみればいい

NHKあさイチなどメディア多数出演で話題!
時短料理家などいくつもの顔を持つシェアワーカー糸原絵里香さん。

ストリートアカデミー、通称「ストアカ」で自身が講師をつとめる時短料理教室は、人気受講者ランキングで何度も1位を獲得している。
そんな糸原さんのシェアワーカーとしての働き方に迫るイベント動画です。

講座がなぜそこまで人気に?その人気の秘密に迫ったインタビュー記事はこちら

これからは複数の収入を持つ時代

会社員も副業し、フリーランスも一つの収益だけでなく複数のIDを持つ人がこれからは強い!

スキルマーケット市場が盛り上がり、誰でもスキルさえあれば、便利なプラットフォームを使って簡単にオンラインでセミナーを開催できます。
自分のスキルをお金に変えることができる時代。
自分らしく新しい働き方にチャレンジしてみたい方に向けたイベント動画です。

糸原さんも、新卒から会社に就職せず、いくつもの仕事を持つシェアワーカーとして働き、 月収が100万円を超えることもあるといいます。 糸原さんの経験談とともに数ある料理関連セミナーの中で人気No1になれた秘訣にも迫ります!

《こんな方におすすめの動画です》

・そもそもシェアワーカーって何?

・本当に誰でも稼げるのか知りたい

・たった3ヶ月で人気No1講師になれた理由が知りたい

・オンラインセミナーや講師業に興味がある

・好きなことや得意なことで働きたい

《登壇者》

糸原絵里香(いとはら・えりか)

1994年生まれ。島根県出身。立教大学大学院 臨床心理専攻 修了。 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 シェアワーカー 会員事業部長 料理指導経験ゼロから『ストアカ』でオンライン料理教室を開講。 全ジャンル60,000講座中1位を記録。受講人数は延べ 10,000人を越える。

【会員限定】イベント動画視聴できます

会員限定でアーカイブ動画が視聴できます。視聴ご希望の方は会員登録が必要です。

You need to be logged in to view the rest of the content. お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

この記事を書いた人

I am 編集部
I am 編集部
「好きや得意」を仕事に――新しい働き方、自分らしい働き方を目指すバブル(の香りを少し知ってる)、ミレニアム、Z世代の女性3人の編集部です。これからは仕事の対価として給与をもらうだけでなく「自分の価値をお金に変える」という、「こんなことがあったらいいな!」を実現するためのナレッジを発信していきます。

ログインすると、この記事をストックできます。 ログイン

この記事をシェアする
  • LINEアイコン
  • Twitterアイコン
  • Facebookアイコン