資格を仕事嫌いだった税理士の仕事に、セミナー講師とお笑い芸人を掛け合わせたら、好きで得意なことになった(税理士芸人/税理士りーなさん)
多様な働き方のリアルを聞きました!きれいごとじゃない起業のリアル。どんな思いでビジネスを立ち上げたのか? 起業後の気になるお金のリアルについて税理士りーなさんに聞きました。
プロフィール
税理士芸人税理士りーな
どんな仕事をしていますか?
副業では何をしてる?
税理士ですが、お笑い芸人をしながらオンラインセミナーの講師をしています。楽しくお金や税金の基本をお教えしています。
副業は「好きなこと」や「得意なこと」ですか?
税理士の仕事は「苦手でキライな仕事」でしたが、お笑い芸人になって税金のネタを舞台でしたり、セミナー講師として楽しいお金の授業をするようになって「好きで得意なこと」になりました。
副業をはじめたきっかけは?
親の跡を継いで資格を取った「税理士」という仕事が、自分に向いていないと思ったから。申告書を作るだけの税理士から脱却したいと思ったから。
お笑いは昔から好きで、ものまねタレントを目指して休み時間に教壇で歌う中学高校時代を過ごしていました。地方議員だった夫が選挙に落選した翌週、気分転換に行ったアウトレットモールにものまね芸人のホリさんが来られていて、お客さんと一緒にSMAPを踊るというコーナーでまだ2歳の子供を抱っこしてステージに上げてもらい、何かがパーンと弾けた感じで「税理士じゃなくてコレ!やりたかったの!」という感覚を思い出しました。
副業は楽しいけど、会社は辞めたくない?
私の場合は本業の「税理士」があってこその副業「芸人&講師」なのでしょうね。だから税理士を辞めたくてもやめるわけにはいきません。
副業を甘く考えたなと思うことはありますか?
あります!子どもが2歳の時に「今が一番大変よ」と周りから言われ「今後は子育てが楽になって副業に費やす時間ができるのか〜」と思ったら大間違い!「一番大変」が今もずっーと続いています!
副業を始めるのに初期投資の金額と内容を教えてください。
松竹芸能タレントスクール!38万円ぐらいです!週に平日1コマと土曜に2コマの授業を1年間受けました。
副業を始めるために準備したことは?
タレントスクールに1年間通い、お笑いのネタを作り続け、1年後に無事「松竹芸能所属」のお笑い芸人になりました。その後、コロナ禍に入りオンライン講師を始めました。
副業は会社にバレてる?
松竹芸能所属になった時に、税理士顧問でついているお客様にご説明しました。「普通の税理士でなく、こんな変な税理士で良いですか?」と。応援してくださる方がほとんどでした。
今の仕事で「一番、頭にきたこと」はなに?
昔、税理士事務所パート時代に、お客様が領収証や書類を泥だらけのシワクチャにした状態で、ブルーのゴミ袋に入れて1年分ドッサリ持ってこられました。腹が立つことなんてほとんどないのですが、頭にきましたね。
副業前の自分に言いたいことは?
想像していない楽しさと幸せがたっぷり待っているよ〜!
お金のリアルを教えてください
最初に稼いだ金額はいくらですか?
松竹芸能の劇場「心斎橋角座」でチケットもぎりなど受付のお手伝いをしました。2,000円でした。いえ、源泉徴収税額を引いて1,796円でした!
「思っていたほど稼げなかった」?「思った以上に稼げた」?
芸人はびっくりするほど稼げません!舞台立つのに「エントリーフィー」を払う!経費ばっかり出て行ってマイナスです!そこで始めた「オンライン講師」で思ったより稼げるようになりました♪
副業の最高月収は?
オンラインセミナーと芸人と原稿の執筆料を合わせて36万円です。
副業資金はどのくらい貯めた?
松竹芸能の養成所38万円は貯金から出せたので、貯めていません。
値付け、価格設定の悩みは?
ずっと迷いまくり!最近は自分の仕事に自信が持てるようになり、時給1〜2万円に設定したいと思っています。でも、お金が目的ではないのでこだわっていません。お笑いの仕事はいただけるだけでありがたいです。
「コレができたら」もっと稼げる?
お笑いのネタ作り、人に頼ること!
お金より、休みやゆとりが欲しい?
お金より休みやゆとりを大切にしようと日々思っています。でも意外と難しいですね。少しずつできてきつつあり幸福度上昇中♪
軌道に乗るまでの期間は?
芸人としてはまだ軌道に乗っていません。ストアカでオンラインセミナー講師として活動してからは約半年でゴールドバッジ&月収10万円いただけるようになり、そこから軌道に乗った感じがしました。
本業と副業の収益の割合は?
税理士は高収入というイメージを持たれているかもしれませんが、税理士の仕事を積極的に取ってこなかったので、副業の方が儲かっています。
法人化していますか?
夫が昨年末に退職したのを機に、夫婦で法人を立ち上げました。節税&社会保険料対策です。