森国雅子
プロフィール
デザイナー、活版印刷工森国雅子
短大卒業後、百貨店に就職し、宣伝部に所属。インハウスデザイナーとして、百貨店内のさまざまな部門のデザインを手掛ける。7年ほど勤務した後、出産を機に退職。その後、6年ほどは専業主婦をし、2012年に「forest design」として、フリーランスのグラフィックデザイナーの仕事を開始。2013年に活版印刷所を印刷工と再生させ、「大枝活版室」を立ち上げた。現在は、企業や個店のロゴ制作、パンフレットやショップカードのペーパーアイテム、看板デザインなどを手掛け、「大枝活版室」として名刺などの受注生産のほか、オリジナル紙製品を企画、印刷、販売し、国内外へのイベントにも出店している。活版印刷イベント「活版WEST」実行委員。
今の仕事を一言でいうと?
デザイン×活版印刷工
どんなスキルや得意、好きを仕事にしましたか?
人が欲しいと思うものカタチにすること
あなたの強みは何ですか?
負けず嫌いなところ
あなたの弱みはなんですか?
涙もろいこと
今の仕事をどうしていきたいですか?
おばあちゃんになっても続けていたい
経歴
- 2007年3月
- 前職の百貨店を退職
- 2012年6月
- フリーランスでデザイン業をスタート
- 2013年4月
- 大枝活版室スタート
関連記事
- « 南果歩