好きを仕事自己成長のきっかけは「良い結果も悪い結果も全て『自責』である複業。自分の可能性を無限に感じられるようになった」(東京都職員+シンガーソングライター/磯部健太さん)
多様な働き方のリアルを聞きました!仕事を通した知の探求、ビジネスの戦略は人それぞれ。自己投資やブランディング、マーケティングはどうしているのか? 本業は公務員、複業としてシンガーソングライター「誰か私に名前を。」(活動名)で活動する磯部健太さんに聞きました。
プロフィール
公務員/シンガーソングライター、ボイストレーナー磯部健太/活動名「誰か私に名前を。」
Know 仕事を通してどんな成長がありましたか?
⾃分の仕事や事業を成⻑させる上で⾃⼰投資は必要と感じますか?
絶対に必要だと思います。
自分の仕事のために行った自己投資は?
書籍や動画での学習。人に会いに行くこと。
自分の仕事のために行った自己投資で⼀番効果が⾼かったもの、良かったものはなんですか?
人に会うことです。新しい刺激や価値観を得る最大の方法だと思います。
顧客やクライアントのためにどのような投資をしましたか?
音楽制作にかかる機材や環境の整備。技術向上のための教材購入、練習環境の確保。
顧客やクライアントへの投資で最も価値があったものは何ですか?
練習環境の確保です。週5回、個人練習のためにスタジオやカラオケに入り、技術向上につとめました。
自分の仕事で成長できたと感じることは?
怠けず、やり切るためのマインドセットができるようになったことです。本業の公務員では組織が大きく、体系化されているので、成果や責任の所在が曖昧になってしまいがちですが、複業での活動は、良い結果も悪い結果も全て「自責」となります。努力した分が100%、何らかの結果となり自分の身に降りかかってくるので、成長を実感できますし、自分の可能性を無限に感じることができます。
今、身につけたいスキルは?
ずっと勉強してきているマーケティングやブランディングのスキルをさらに向上させたいです。自分の音楽活動以外に、他者の事業をコンサルさせていただくこともあるので、より力になりたく思います。
自分の仕事のために勉強会やコミュニティに参加していますか?
もっぱら、学習は個人で隙間時間に行うようにしています。
神アプリ、神サービスは?
動画編集アプリ「Cap Cut」は本当に便利でよく活用させていただいています。
活動名に込めた想いは?
作品を評価するのは、自分以外の方。この活動名での活動意義も他者からの評価で決まると思っているので、「誰か私に名前を。」という名前にしました。
SNSの活用方法は?
X(旧Twitter)です。一日1、2投稿しています。制作の依頼はほとんどSNS経由でいただいています。
ビジネス用のWebサイトはありますか?
ありません。チームアカウントを含め、XやInstagramなどで対応しております。
Webサイトで事業の紹介は⼗分にできていますか?
SNS経由での活動の広がりが主のため、現状はWebサイトの構築をせず情報を発信しています。
プロフィールはどうやって作った?
自分やチームの広報担当と一緒に考え作りました。活動の理念や方向性、現状力を入れていることが伝わることを意識して作っております。
プロフィール写真はどうした?
SNSで知り合ったイラストレーターさんやクリエイターさんに作成いただいております。ビジュアルのイメージを伝え、複数のパターンをいただき、検討した上で現在のデザインに決めました。
ブランディングの悩みは?
活動を続けていると、新しい夢や目標が生まれます。どうしてもリブランディングが必要なタイミングが発生するので、その切り替えの方法や時期の見極めが難しいところです。
「品質」以外でビジネスに必要なのは?
「戦略」「顧客理解」「一貫性」
新規顧客とリピーターどちらが多い?
シンガーソングライターとしては、新規が多く、ボイストレーナーとしてはリピーターが多いです。
仕事を継続するコツは?
事前に定めた一年間のスケジューリングを厳守するということです。マネージャーと一緒にかなり早い段階から作品制作の計画を立て、活動が途切れないようにしています。
集客・認知の悩みは?
スケジュールが詰まっていて、作品制作をお受けできない場合の方が多いので特段の悩みはありません。運営チームメンバーの個々の繋がりから依頼が生まれるため、そのチャンスを常に掴むよう心掛けています。