シンガポール在住のFPによる、アフターコロナに最も必要とされる投資術とは?!
  オンライントークイベント開催
2022年4月1日リリース!
  個人の時代において、自分で仕事を作って、自分で稼ぐための自分らしい働き方メディアI am(アイアム)です。
  リリースに先だって、キックオフトークイベントを実施します。
今回の登壇者は、
  外資でリストラされてマルチFPに転身・花輪陽子さん
私たちがこれからすべき投資は「自己投資」。
自己投資とは自分の価値を高め、自分で稼ぐことができるためのスキルアップそのもの。自分で稼ぐとは、例えば、3万円の仕事をいくつもかけあわせるスキルなど。
どうすれば自分で3万円の仕事を複数の取引先から獲得できるのか?
ファイナンシャルプランナー(FP)1級の花輪陽子さんもFPというジャンルだけで勝負するのではなくて複数の強みをかけあわせています。
「相談者の幅広い悩みに寄り添える」
      ×
  「文章が書ける」
      ×
  「事務処理が得意」
      ×
  「海外に住んでいて英語ができる」
      ×
  「金融やメディアでの経験や人脈」
という具合にできることを組み合わせ、活動エリアを工夫して、ニッチなジャンルで1番を目指すことが可能になります。
ニッチなジャンルで1番になることで、自分自身の価値を高めることが、「自分の強み」になると言います。
つまり、組み合わせる「できること」を増やすための自己投資こそ、これからの最もリターンの高い投資なのです。
1 金融投資と自己投資の違い
  2 多くの人がニッチで1番になれる
  3 なぜニッチでも稼げるのか?
  4 自分の「できること」の見つけ方
  5 自由に稼いで、自由に生きるために必要なお金
《登壇者》
花輪陽子(はなわ・ようこ)
  1978年生まれ。シンガポール在住1級ファイナンシャル・プランニング技能士CFP®認定者。青山学院大学国際政治経済学部卒業後、外資系投資銀行に入社。リーマンショックにより夫婦2人でリストラを経験。FP1級取得後、雑誌や書籍での執筆など幅広く活動。自己投資を含めた投資の必要性をわかりやすく説く。15年からシンガポール在住。
  著書に『大転換の時代』(ジム・ロジャーズ著/花輪陽子訳 プレジデント社)、『シンガポールで見た見本の未来理想図』(講談社)、『共働き夫婦のマネー術』(日本経済新聞出版)などがある。
  花輪陽子公式サイト
  https://yokohanawa.com/
《webメディア I am》
自分で仕事を生み出す―自分らしく働くメディアです。
  「生きる」と「働く」の接点を探求、自分らしさを極めて活躍する先人のナレッジを共有していきます。
《タイムテーブル》
14:00~ 挨拶
  14:05~ トーク
  15:00~ 質疑応答
  15:15  終了
《このイベントがおすすめの人》
・好きなこと・得意なことを仕事にしたい人
  ・自分らしく働きたい人
  ・働く意味について考えたい人
  ・自己投資に興味がある人
《開催概要》
日 時:2022年2月26日、14:00~
  場 所:オンライン(zoomウェビナー)
  参加費:無料
  主 催:webメディアI am(大和書房)
【注意事項】
本イベントは、Zoomのウェビナー機能を使ってライブ配信いたします。
  ご覧いただくにはインターネット環境が必要です。
  ※ イベントはPC、スマホ、タブレットからご視聴可能ですが、 事前にZoomのアプリを予めダウンロードしていただく必要がございます。 お手数ですが、下記よりイベント前にダウンロードをお願いいたします。
  ※ 本イベントはライブ配信イベントです。録音・録画はご遠慮願います。
  ※ 配信のURLとご案内は、ご予約いただいたチケットサイトを通して順次メールでお送りいたします。(URLの共有は禁止いたします。)
  ※本イベントの動画は、後日Iam公式YouTubeチャンネルにて公開いたします。
  ※ご不明な点がございましたら、kitta@daiwashobo.co.jpに事前にお問い合わせください。